このサイトは移転しました。

MENU

海外転職このブログは引っ越しました!

草が生えてやばい(4)

ようやく雨もやみ、芝刈りをした。一回刈ったぐらいでは、まだまだ道半ば。何日かおきに芝刈りを継続してみる。
f:id:NAYU:20210626222237j:image

 


イギリス関連ブログへのリンク
↑応援クリックよろしくおねがいします。

草が生えてやばい(3)

ここのところずっと雨続き。とても残念。せっかく芝刈りをしようと思っているのに、ずっと雨。とりあえず、芝刈り機を組み立てた。

 


f:id:NAYU:20210622055816j:image

 


イギリス関連ブログへのリンク
↑応援クリックよろしくおねがいします。

Limeで転ぶ

Limeっていう乗り物があります。

www.li.me

 

飲み会があったので、この乗り物に乗って、PUBに行ってみた。Sports Pub。イギリスはある程度飲酒運転もOKみたいだけれども、飲酒運転は慣れてないので、自転車か、Scooterか、タクシーかで行こうと思っていた。

 

この電動スクーターは街なかに落ちている。ぽつんと立っている。公共の道路に置かれているというのはどういう法律に基づいてOKなのかとても気になるが、とにかくぽつんと誰かが乗り捨てられたように置かれている。実際に乗り捨て形式なので、乗り捨てという表現がしっくりくる。日本だと乗り捨て形式は、法律的にアウトなような気がする。というより、多分、雑に捨てられている感じが、日本になじまないと思う。日本でトライアル的に商用で実現されているようだけども、やはり専用駐車場に返却するタイプ。

 

スマホアプリから、どこにこのスクーターが落ちているか、航続可能距離、料金、そこまでの徒歩の距離がわかる。ちなみに、私のエリアでは初乗り1ポンド。一分あたり20セント。意外と高い。今回の私の距離だと、Uberで行くと7ポンドぐらいでScooterだと5ポンドぐらいだった。時間を考えると実は余りお得感がない。

 

Uberだと7-8分、Scooterだとトータルで30分。2ポンド払うと、Scooterまでの徒歩の時間含めて20分早くつく。やっぱりちょっと高い感じがする。

 

でも、晴れてると気持ちいいので、これを使うのもあり。ただしイギリスの免許証を持っている必要があり。

 

この前、Youtubeで日本での電動スクーターの制限速度が説明されていた。15km/h。

こちらは、15m/h。9km/hほど速い。25km/hとなると原付きとほぼ同じ。結構速い。

 

そして、乗り慣れておらず、こけた。

 

そして、怪我をした。

 

同僚に、どうしたのだ、と言われた。笑われた。このスピード感に慣れてないと、容易に転ぶ。気をつけよう。

 


イギリス関連ブログへのリンク
↑応援クリックよろしくおねがいします。

乗り越える

今年はとにかく辛いことが多かった。家族関連でも、仕事関連でも大変辛いことが多かった。眠れない日々もあったし、睡眠時間が確保できずストレスも多く、ややうつ病気味にもなった。一日中眠い日々もあった。

 

とはいえ、ここで諦めてもしょうがないと思い、少し休む時間を確保したり、資格をとったりした。可能な限り前を向こうとしたのだ。

 

具体的に何が起きたかは書けないが、今週もとても辛いことがあった。人生の一つの目標がどうやら叶えられそうにないな、というのがわかった。他の人と比べた時に、ここまで大変な状況になっている人はいない。

 

今年はここまで大変か。

 

でも、今年は大変すぎた。十分叫んだ。十分悲しんだ。そしてもうそれらに慣れた。

 

人生は、度重なる偶然と、それに対する自らの態度で決まる。と誰かが書いていた。過去は変えられない。未来をどれだけ変える意志があるか。それが問われている。とりあえず昨日は飲みに行った。飲みに行ける仲間がいることはとてもありがたい。とりあえず少し休んで、前を向くのだ。

 

今週は少し休む。

 


他の人のブログを見て気晴らし
↑応援クリックよろしくおねがいします。

マネージャのおしごと(4)

 

 

1.チームを大きくする。

2.方針を明確にする。

3.仕事を安定させる。

4.部下を育成する。

 

今回はチームを大きくすることについて考える

 

チームを大きくする

Grow or Die

 

私の部署は今、圧倒的に人が足りていない。まだまだ理想の半分程度の人しかいない。これを一人ずつ増やしていくのはなかなか大変なこと。一歩ずつ進めることとしているが、それでもなかなか進まない。

 

どうやって大きくするか。そんな大した銀の弾丸があるわけではない。

 

まずはチームとしての仕事量がどれだけあるのかというのを確認する。

それぞれの人に偏りがないかを確認する。

月ごとにどれぐらいのボリュームがあるか。

現在の人員とどれだけ差があるか。

差分を申請する。

 

このようなことは、ある程度マネージャ以下で対応可能。ただし、やはりいちばんのポイントは今後どのような体制になるか。未来がどうなるかを常に示し続ける必要がある。そこには不確実性も多分にあるだろうが、それでもずっと示し続けるのがマネージャのおしごと。

多分続く。

 

 


イギリス関連ブログへのリンク
↑応援クリックよろしくおねがいします。

 

やる気を出そう

やる気をだすのは難しい。嫌なことがあったときはなおさらだ。そのときにはどうするか。

 

smartlog.jp

 

すぐに解消できることはない。ただ、自分に声がけすることで多少は変わるのではないだろうか。多少は。少しずつやる気を出せば良い。

 


イギリス関連ブログへのリンク
↑応援クリックよろしくおねがいします。

うさぎをみつけた!!

近所で野うさぎをみつけた。かわいい。イギリスには野うさぎがいるんだね。良い国だ。

 


f:id:NAYU:20210615050605j:image

 


うさぎがすき
↑応援クリックよろしくおねがいします。